arinco家の中学受験記録_2027年受験

2014年生まれの息子の中学受験の記録と備忘録

2024/2/24 育成テスト

初めてのテスト

育成テストは2週間に1度

2週間分の授業内容がテスト範囲

直近で習った事を理解しているか習得しているかがわかる。

きちんとやれば高得点が取れるはず。だと思うんだけど…

 

我が家は

案の定、朝 少しテキストを見る程度。

もう少し復習して欲しい。

 

結果

国語 12*点/150点

算数 7*点/150点

社会 6*点/100点

理科 7*点/100点

4教科計 34*点

 

全体の平均よりは上だったけど

Mクラスの平均より若干下

 

クラス落ちがチラつきます。

 

やっぱりクラスには100点の子もいたとか。

そりゃそうだよね。

今回、算数の応用問題のほとんどが時間がなくて空白。

スピードが遅いのかな?

そこも課題だなぁ。

通塾スタート

4年生は週2日の授業。1日2コマ

 

Nは担任制

私の推しの先生は話すのが上手で子供たちにも人気がありそう。特に男子。

今年は息子は教わることはできなそう・・・残念です。

卒業する日までこの校舎にいてくださることを願います。

 

さて、4年生の宿題は・・・

毎日計算3-4問、漢字3字(単語)程度。

さらに授業のあとに復習の課題が出されます。

算数のみプリントもあり。

 

授業の復讐は授業の当日か翌日にするのが望ましい。

当日は家に帰るのが20時なので翌日やってほしい。(願望)

 

ですが、スタートして2週間・・・

全然できない。

課題がすべて後手後手になってしまって、次の授業の前日に終わらせるようなやり方に。

週末はゲームをやりたくてやりすぎて・・・

かろうじて計算だけはやっている様子。

 

どこかで修正せねば。

 

親も丸付けをするのか・・・どのテキストを使うのか・・・宿題のページは?・・・

と、わからない事が多い。

親も子も慣れるまでもう少し時間がかかりそうです。

N入塾テスト

10月N全国テスト

自学自習型の塾で3年生までの範囲は学習済みの状態で特に対策などはせず。

 

結果

2科目238点

国語 132点(平均96.9)

算数 106点(平均102.2)

 

無事にMクラスでの入塾許可をいただきました。

(Mクラス215点以上)

 

本は読まない、漫画も読まない、文章読解力低めで計算は大好きという男子の典型的なタイプだと思っていたのですが、今回のテストでは国語がよく算数はいまいちな結果でした。

まぐれかな?

国語も算数も記述するところは誤字があったのだけど・・・

どう採点されてるんでしょう・・・

確か全国統一小学生テストを受けた時には算数がよくて国語が悪かったんだけどなぁ。

 

N全国テスト、その場で答案用紙をスキャンしてくれるみたいで答案用紙もお持ち帰り。

すばらしいシステムでびっくり。

結果がでるのも早いし。

 

1月の入塾テスト→入塾のつもりでいたのだけど、10月の全国テストから2月の募集が始まるというので思っていた時期より早まった。

お知らせによると募集人数も少ないから私を焦らそうとしているのかと疑ったけど、3年生から通塾している子が多いのかな?

本当にそれくらいの募集しかなかったよう。

 

塾選び(3年生1学期終わり頃)

選ぶ基準は大手集団塾、クラスが3クラス以上あるところ。

クラスが少ないとクラスの中でも学力の幅ができてしまうのと、ギリギリのラインの場合上のクラスにはずっと上がれない。ということがあるんじゃないかと不安で。

 

まずは独身の頃からの友人2人のお子さんも中学受験をするので情報収集。

 

S

プリントが多い。まとめるのが大変。

質問は授業後にしかできず帰りが遅くなる。

(↑校舎によって違ったりするのかな?)

 

W

宿題が多い。体育会系。

自習室がある。質問はいつでもできる。

テキストは見やすい。

 

N

幅広い子が通う。

面倒見がいい。

自習室がある。質問はいつでもできる。

 

Youtubeで有名な方が解説してくれている塾の特徴と同じイメージ。

私は体育会系が嫌いではないのでWに気持ちが傾いていたんだけど、我が家の近くだと若干遠い場所にしかない。

考えている駅には個別のみ・・・

集団塾がいいのです・・・

 

その後、習い事の先生に相談してみると・・・

「息子には体育会系合わなそう。」

「Nは面倒見がいいし息子は話しかけてくれる先生が合いそう。」とのこと。

 

場所は最寄り駅から10分ちょっと電車に乗るので近いとはいえないけど通える範囲にあるNに決定!!

 

下手に体験授業などを受けて「行きたくない」と言われたら困るので

2月の募集が始まるタイミングで入塾テストを受けて通ってもらいます。

春期講習も通いませんでした。

2月まではのんびり(ダラダラ?)過ごしました。

入塾するまでの習い事

新4年生スタートのタイミングで入塾したarinco家息子。

これまでの習い事は

 水泳→年少から継続中

 知育教室?→年中から年長まで

 自学自習+ディスカッションの塾→小1から入塾まで

 

週2回習い事でのんびりとした毎日を送っております。

インドアな息子なので、習い事のない日はyoutubeかゲーム・・・

自分から外で遊びたいという日はほとんどありません。

 

大丈夫かな・・・

私のこと

自己紹介

都内在住の専業主婦

東京の西の方で育ち、公立小学校、公立中学校、私立高校、私立短大、平凡なOLを経て、現在は平凡な主婦です。

特に得意なこともなく子育ても適当になんとなく今まで過ごしてきてしまいましたが、息子の将来を考え中学受験にチャレンジすることになりました。

そんなarinco家の受験の記録を綴っていこうと思います。